大津・石山相続遺言相談センターの
相続手続きに関する相談事例
大津の方より相続に関するご相談
2023年10月03日
行政書士の先生、相続の手続きがすべて終わるまでの時間の目安を教えてください。(大津)
大津で相続手続きについて相談できる事務所を探していてこちらの事務所をご紹介いただきました。
私は大津に住む40代女性です。先日大津の実家に暮らしていた父が亡くなりました。これから家族で協力して相続手続きをはじめようというところなのですが、日中は仕事をしているため手続きにあまり時間を割ける状態ではありません。目安で結構ですので、相続手続きがすべて終えるまでにかかる時間を教えていただけませんか。なお相続財産としては数百万程度の預金と大津の父名義の実家があり、相続人は母と私の2人です。(大津)
相続した財産の種類によって手続きに要する時間は異なります。
大津・石山相続遺言相談センターへお問い合わせいただきありがとうございます。
相続手続きに要する時間は相続した財産によって異なりますが、こちらでは一般的に相続財産として継承することの多い金融資産と不動産のお手続きについてご説明いたします。
金融資産の相続手続き
現金、預貯金、株などの金融資産は、被相続人名義になっている口座を相続した相続人の名義に変更する手続きを行うか、あるいは口座自体を解約し相続人同士で分配するという流れになります。
手続きに必要な書類は各金融機関によって多少異なりますが、主に戸籍謄本一式、遺産分割協議書、相続人の印鑑登録証明書などを揃え、金融機関所定の相続届と共に提出します。
- 書類収集にかかる時間:1~2か月ほど
- 金融機関での処理にかかる時間:2~3週間ほど
不動産の相続手続き
土地や建物などの不動産も、金融資産と同様に名義を被相続人から相続した相続人に変更する手続きを行います。手続きに必要な書類は、戸籍謄本一式、遺産分割協議書、相続人の印鑑登録証明書、被相続人の住民票の除票、相続人の住民票、対象の不動産の固定資産税評価証明書などです。登記申請書にこれらの必要書類を添付し、対象の不動産を管轄する法務局に登記申請します。
- 書類収集にかかる時間:1~2か月ほど
- 法務局での処理にかかる時間:2週間ほど
一般的な相続財産の手続きにかかる時間をご紹介いたしましたが、場合によってはさらにお時間がかかることもあります。例えばご自宅から自筆の遺言書が見つかった、相続人の中に行方不明者や未成年者がいる、という場合には家庭裁判所での手続きも必要となりますので、上記でご紹介したお時間はあくまで目安とお考えください。それぞれのご事情によって手続きが複雑になる場合もありますので、相続が発生したらお早めに手続きに取りかかることをおすすめいたします。
なお、相続手続きは行政書士が代行することも可能です。大津・石山相続遺言相談センターでは大津エリアを中心に、相続に関するあらゆるお悩みにお応えいたします。大津の皆様の相続手続きが円滑に終えれるよう、相続についての知識が豊富な行政書士が誠心誠意対応させていただきます。
初回無料相談にて、大津の皆様にお会いできるのを楽しみにしております。